2004-01-01から1年間の記事一覧

遅めのクリスマスプレゼントfor自分――SL-A300導入

PDA

今更ながらですが、実はSL-A300を中古で購入してしまいました(^^;;; 忙しいお仕事に対する、自分へのご褒美みたいな感じですが、まんまとシャープの戦略にはまってる気がしますね。 小ささは非常に魅力的で、Graffiti on Zaurusもこの筐体ならしっくり来…

年の瀬です――帰省先の実家にて

etc

2004年のうちになんとしても振り返らなければ、という事でこんな時間です(^^;;; 日記を書き始めて早半年強、休みがちながらも、3日坊主な割にはそれなりに楽しく続けられてます(^^ が、「PDA/PCとか3DCGプログラムとかゲームとかバーチャルリアリティ…

GPSルート探索スクリプト「電猫」――実地テストしてみました

PDA

まだまだ実用に足るルート探索が行えない電猫ですが、生みの親だけでも実際に使ってやらないとどうする!ということで、生成されたルートを実際に辿ってみる事にしました(^^;; 元々が、自分用のハイテク自転車の機能を強化したいという目的から始まったも…

GPSルート探索スクリプト「電猫」――試作システム概要

PDA

あまり引っ張るのもなんなので、とりあえず今の改変したバイナリとスクリプト群を置いておきます。一応、クリスマスプレゼント、みたいな(?)。まだまだ洗練されておらず、初心者の方向けにパッケージングされているわけでもないので、導入される方は既存…

GPSルート探索スクリプト「電猫」――α版始動

PDA

早速ソースコードをいじってみました(^^ フロントエンド機能を追加する際に、Linux系で外部コマンドの呼び出しが良くわからなかったのですが、pipe周りを呼び出してあげれば良いということのようなので、シェル経由でコマンドを実行してくれるpopen/pclos…

ようやく開放の予感

またしばらくすると別の修羅場がやってくるのですが、とりあえずしばしの休息を楽しみたいところです(^^;; というわけで、長らく放置していた電猫とqpeGPS周りを再開させてみます。

qpeGPS最新版公開中のようです

PDA

要望を出していたKarkhov氏から返事が返ってきました。少しだけバージョンアップした0.9.2.2と共に、ソースコードがSorceforgeのDownloadエリアにて公開されているとのことです!(CVSのソース置き場とは別)。非常にありがたく、かつすぐにでもいじりに掛か…

GPSルート探索スクリプト「電猫」――改良の前にやっておきたいこと

PDA

今のところ、ドキュメントを書く時間すらないのでリリースが滞っています。万一、待っている方がいらっしゃったら申し訳ありません・・・。猪突猛進しつつも、失敗しつつも、道をたまに飛ばしつつも、何とか目的地近くまで誘導してくれる、という最低限なの…

PSPついに発売ですね

もう3日も前の話を今更扱っても仕様がないのですが_| ̄|○ 実際にちょっと触れてみる機会があったのですが、RidgeRacersはさすがに手馴れたものか、きっちり詰めて作ってありますね。ゲームショウの時に見た印象と同様、性能としてはPS1.5位のポジションにあ…

ひたすらに辛抱

師走の慌しさと、納期前の修羅場が一緒に来て、起きたら仕事、寝て、起きたらまた・・・というサイクルを辿っています(^^;;; さすがにこういう生活は長く続けられないですね・・・。自分自身の為にも、限られた事前情報から、ちゃんとこなせる仕事か否か…

ソース希望してみました――qpeGPS

PDA

現在、当人が読まれているのかはちょっと不明ですが、フォーラムに書きこんでみました。が、思いっきり英語間違えました・・・_| ̄|○ ×I want to run this script using qpeGPS as GUI frontend. ○I want this script run using qpeGPS as GUI frontend. 今…

GeForce、PS3へ進出

OpenGL-ESを前提に環境が構築される、と聞いてもしや、とは思ったのですが、nVIDIA製GPUのGeForce6、もしくは7の世代がPS3搭載されるようです。PCとは似ても似つかなかったPS2のアーキテクチャと違い、環境によってはPC上でのプログラミングからスムースに移…

世間の風は厳しい

etc

仕事が二重、三重ともなると結局眠れるのはこんな時間になりますね・・・眠るまでのほんの一時でも自分の為に時間を作って、贅沢な振りをしてみます(^^;;;

qpeGPSの今――期待の新星さん?

PDA

0.9.2.1preのソースコードのありかをさぐるために、Sourceforgeのフォーラムを漁ってみました。そこで分かった事としては、このバージョンは元々のqpeGPSのメンバーの手によるものでは無いと言う事です。第三者のAlexander Karkhov氏という方が、9月頃から実…

GPSルート探索スクリプト「電猫」――完成への第一歩?

PDA

先日の進行から、あとは楽かな、とばかり思っていたのですが、そうは問屋が卸してくれませんでした(^^;;; 探索地図切り替えは、最良の条件下では問題なく切り替えてくれるのですが、経路が川や巨大な公園などで遮られて、直接辿り着けない場合等に、A*ア…

あと、ほんのちょっと(延長戦)

先週までと比べると、少しずつ自分の時間を取れるようになってきた気がします。忙しさは変わらないのですが(^^;; 心の持ちようと、あと時間の振り分けでしょうか?それでも、他に必要なタスクが止まっていたりするので、まだまだ工夫の余地はありそうです…

GPSルート探索スクリプト「電猫」――α版へ向けて

PDA

ちょっと時間が出来たのをいいことに、勢いに乗って電猫の地図切り替えによるルート探索機能を実装してみました。まだデバッグ中で上手く動いてはいませんが、さすがに小さいマップごとに検索をかけるため、デバッグ中でも見て分かるくらいに検索速度に差が…

qpeGPSを紐解いてみる――最強のフロントエンドへ?

PDA

なんだか回り道しっぱなしですが、Qtopiaアプリケーションへ真面目に触れてみようと、Cygwin環境でソースコードからqpeGPSのコンパイルを試みています。qpeGPSは、元々OPIE(現在休止中のようです)というプロジェクトで作られた、Qtopia互換のライブラリ群に…

師走始まってます

毎年、ゆっくりしたいと思っていても、何故か年の瀬は毎回走りまわる羽目になっている気がします(^^;;; 人の習性みたいなものでしょうか?特に年末締め切り、という物がそういくつもある訳では無いのですが・・・。 まずは今のタスクをこなしつつ時間を可…

ま た A I R c a b l e か!――GU-BT1使用報告

PDA

片手間にできるのがAIRcableしかないもので、ついつい色々やっちゃいます(^^;;; 先日の日記のmagcup氏のコメントからの要望です。先日、cuでGU-BT1からのデータが流れていることは確認できましたが、qpeGPSには繋げないでいました。原因は明白で、やまき…

SL-A300でAIRcableは使えないのか?――獲らぬ狸の皮算用的考察

PDA

先日、SL-A300は公式の仕様として使えない、と書いたばかりですが、実はどうもそうとは言い切れない事が分かってきました。仕様書を鵜呑みにしては駄目ですね。信じた方がいらっしゃったらすみません_| ̄|○ こちらやこちらを参考にさせていただいて分かった…

復活はいつの日か

見事に仕事で生活が翻弄されてしまっています(^^;; 今のご時世、楽なお仕事なんてそうそう存在しないとは思いますが、せめて自分が譲れない最低限のラインは持っておきたいものです。ただ、その最低限のライン、と言うのが人によって大きく違ったりして、…

AIRcable使用感――KX-HV200と繋いでみて

PDA

入手から随分長い時間が経ってしまいましたが、ようやく本来の通信用途で使用可能になったので、実際に持ち出して使ってみることにしました。 まず気がついた事としては、スロットがCF/SDとも使用可能なのはいいのですが、浅くしか刺さっていないので、何か…

休日も相変わらず

事前に計画でもしておかないと、急な休みを有効活用するのは難しいですね(^^;; 気分転換できたので、それはそれで良しとしてみたり。無駄な時間も時には必要かもです。

AIRcable、玄人でもお勧めできない接続法――続続続々・シリアルポートマニアになりたい

PDA

何の気なしにAIRcableをいじっていたのですが、Zaurus側でttyS0を扱うプロセスが何も無いにもかかわらず、AIRcableの電源が入る状況が何度か発生。ここぞとばかりにBluetoothCSA経由でKX-HV200への接続を試みた所、見事に接続成功。原因から考えると、当然と…

明日は休みらしいです

言われるまで気が付きませんでした・・・(^^;;; 休日の感覚って、時々麻痺してしまいますね。最近ハード気味だったので、少しは羽を休めたいものです。

PDAルート探索スクリプト「電猫」――数値データへの道

未だに実装が進まない電猫ですが、機能拡張の妄想だけは進みます。実用でナビゲーションする事を考えた場合、目的地の設定を緯度・経度の直接指定以外で行う手段が必要になります。グラフィカルな指定はちゃんとしたGUIがいるのでとりあえず置いておいて(?…

一日坊主

一日一ネタはどうしたよ!と自分で突込みを入れてみます_| ̄|○ 頭の中で考えてはいるものの、なかなか書くに値する物事が出て来ないです(^^;;; 日記のモットーとしても、無理するのは良くないですが、書くつもりでいたほうが精神的な余裕は持てそうです。

AIRcable、数秒の空白――続続々・シリアルポートマニアになりたい

PDA

未だにBluetooth CSA経由のKX-HV200や、てるろーど等への接続が行えないAIRcableですが、この原因を、「PPPごっこ」により追ってみました。 PPPごっこというのは、何の事はなく、シリアルコンソール上で自分がモデムのフリをすることです(^^;;; ほとんど…

一日一題

忙しい時でも、一日に1ネタ程度は遊ぶ精神的余裕が欲しいですね。というわけで、今日はAIRcableの続きを。